2014年10月17日
ミライース ストレッチベルト交換 SST
テンショナーが装備されていない
ストレッチベルトを使用した
ベルト交換は
交換作業に必要なSST(専用工具)が必要
ダイハツ車の場合
ベルトを外す用と・・・
はめる用で工具が別になっているみたい

スバル車は
ニッパ等で切って外す・・・
再利用はしないってことかぁ・・・
マツダ車は
家にもある
ある物をつかって外しと入れをやるんだけど・・・

これが1番簡単

でも
ダイハツ車を整備するなら
このSST工具を持っていないと
この先
不便かなぁって思っていたけど・・・
整備振興会で販売されいる工具を
紹介してもらった
このSST工具は
外す用と
はめ用が1つの工具で
出来るのでこれはいいかも

この先ストレッチベルト多くなるのかなぁ・・・
SST・・・1つ用意しておかなきゃなぁ・・・
でも
SSTより
裏ワザのある物が1番やりやすいだよね

>
Posted by よしたろう at 20:26│Comments(0)
│整備日記