2014年12月18日
スタッドレスタイヤに交換
毎年この時期
スタッドレスタイヤに変更の仕事が入る
静岡西部は
ノーマルタイヤでも
大丈夫だけど・・・
仕事で県外に・・・
スノボーに行く・・・そんな人には
スタッドレスタイヤは
必需品だろうなぁ・・・

>
Posted by よしたろう at 20:26│Comments(2)
│整備日記
この記事へのコメント
こんばんは
スタッドレスタイヤは4輪に装着することが前提ですよね(^o^)
で スタッドレスタイヤはチェーンに比べ
ハンドル操作が効くので安心でした。
20~40代 は毎週のようにスキー場に
出かけていたので
スタッドレスタイヤの装着は12月には
必ずしていました。
当然 チェーンの装着練習も
毎年繰り返していたので
会社の連中の中では
チェーン装着時間で負けたことはありません(^_^)v
スキーは負けていましたけれど(>_<)
スタッドレスタイヤは4輪に装着することが前提ですよね(^o^)
で スタッドレスタイヤはチェーンに比べ
ハンドル操作が効くので安心でした。
20~40代 は毎週のようにスキー場に
出かけていたので
スタッドレスタイヤの装着は12月には
必ずしていました。
当然 チェーンの装着練習も
毎年繰り返していたので
会社の連中の中では
チェーン装着時間で負けたことはありません(^_^)v
スキーは負けていましたけれど(>_<)
Posted by しか225
at 2014年12月18日 21:30

しか225さん(^^)/
そうなんですか
では、スタッドレスは必需品ですね(^.^)
一昔前はスパイクタイヤを装着してる人もいました・・・
しか225さんは雪道のドラテクも負けないんじゃないですか!(^^)!
そうなんですか
では、スタッドレスは必需品ですね(^.^)
一昔前はスパイクタイヤを装着してる人もいました・・・
しか225さんは雪道のドラテクも負けないんじゃないですか!(^^)!
Posted by よしたろう
at 2014年12月19日 09:19
